防災グッズマガジン

防災グッズマガジン

防災ニュース
役立ち情報
防災セット
食品
衣住
その他グッズ
防災グッズマガジン ヘッドライン
';

「家具転倒防止棒」は使い方を誤ると凶器に!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
家具転倒防止棒
てこの原理で転倒スピード加速家を耐震構造に建て替えるのは時間もお金もかかってしまうので、せめての転倒防止としてタンスなどの家具に「家具転倒防止棒」を使用している家庭は多いだろう。 しかしこの「家具転倒防止棒」、使い方を誤ると恐ろしい凶器へと変貌す…
';

気象庁が地震規模の過小評価を防ぐ取り組み実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
気象庁
東日本大震災を教訓に東日本大震災が発生した当初、気象庁はマグニチュードを実際より過小評価して発表しており、それが津波による被害を増幅させたといわれた。 従来の測定方法では、測定域に限界があった。それ以上は想定されていなかったわけだが、東日本大震災…
';

神戸の「人と防災未来センター」が開設10周年

このエントリーをはてなブックマークに追加
人と防災未来センター
ゴールデンウィーク中ホイッスルプレゼント阪神・淡路大震災について後世に伝える「人と防災未来センター」が27日で開館10周年を迎えた。 入館者数は500万人に達する勢いで、昨年の入館者数は東日本大震災の影響からか過去最多の58万人以上であった。 5月6日まで…
';

電気代も大幅節約!災害時でも電源不要の太陽光採光システム

このエントリーをはてなブックマークに追加
トップライト
これからは太陽と生きる時代陽光採光システムメーカーのラフォーレエンジニアリングは25日、太陽光採光システムを搭載したトップライトを発売した。 トップライトには太陽光追尾システムが搭載されており、時間や季節による採光量の変化に左右されないよう工夫され…
';

避難品は枕に収納!就寝中の災害に備える「快眠防災枕」

このエントリーをはてなブックマークに追加
快眠防災枕
350ml缶サイズまでのものなら収納OK大石製作所と蒲団屋山昇が共同で開発し、発売している「快眠防災枕」は非常用持ち出し袋の枕版だ。 枕の中に避難用品を収納するためのケースが入っている。必要な小物を入れておけば、就寝中に被災した場合でも最も身近にある枕を抱…
';

敦賀原発の地下に活断層!?確認されれば立地不適で廃炉か

このエントリーをはてなブックマークに追加
原子力発電所
遠のく再稼働読売新聞が25日報じたところによると、経済産業省原子力安全・保安院は24日、福井県敦賀市にある敦賀発電所の原子炉建屋直下にある断層を視察し、「活断層の可能性がある」との見解を示し日本原電に詳しい評価を指示した。 活断層であれば国の基準に反…
';

放射性セシウムを除去できる!?宇宙の飴とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
宇宙藻
藻に除去パワーあり沖縄県で昔から薬膳料理として食べられてきた微細藻類「イシクラゲ」には放射性セシウムを除去する効果があるそうだ。このイシクラゲ入りの飴が商品化されている。 「宇宙を旅した」ことが特に効果があるというわけではないようだが、2006年に国…
';

放射線測定器が本のオマケに!?武田邦彦教授推奨エアカウンターS付きムック

このエントリーをはてなブックマークに追加
家庭用放射線測定器
子どもの放射能汚染を減らす方法を伝授竹書房は23日、「家庭用放射線測定器付きBOOK」の販売を開始した。 全国の書店で発売されている書にはエステーの「エアカウンターS」が付録として付いている。価格は税込みで6,980円。 エステーのホームページによると、「…
';

地震保険の利用拡大へ制度見直し

このエントリーをはてなブックマークに追加
地震保険
新たな災害時へ備え財源の充実図る財務省は23日、東日本大震災により巨額の支払いが生じた地震保険について、専門家らでつくるプロジェクトチームを立ち上げ初会合を開いたと23日の毎日jpが報じた。 契約者が払う保険料や災害時の補償水準の見直し策を議論し、今後…
';

放射性物質による海洋汚染の現状

このエントリーをはてなブックマークに追加
海洋生物
セシウム濃度、魚種別で違い福島県の水産試験場の調査によると、福島県沖に生息する魚は種類によって放射性セシウム濃度が異なることがわかったと河北新報が報じた。 報告によると、ヒラメなどの6種類は大型のものの方がセシウム濃度が高く、ドンコ(エゾイソアイナ…
防災 新着30件