防災グッズマガジン

防災グッズマガジン

防災ニュース
役立ち情報
防災セット
食品
衣住
その他グッズ
防災グッズマガジン ヘッドライン
';

かわいいデザインのスプレータイプの消化具「CASSO(キャッソ)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ユニバーサルデザイン消火具
ユニバーサルデザイン消火具 CASSO(キャッソ)「CASSO(キャッソ)」はユニバーサルデザインのスプレータイプ消化具で、防災グッズには珍しくかわいい形をしている商品です。天ぷら油火災やクッション・ストーブ・くずかご等などの初期火災の消火に役立ちます。 消…
';

B5サイズの防災セット:1日を生き残る「B5 1Dayレスキュー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
B51Dayレスキュー
1日を生き残る「B5 1Dayレスキュー」「B5 1Dayレスキュー」はB5サイズで、1日分の防災グッズをコンパクトに収納したものです。この商品の1番の特徴は名前の通り、B5サイズという大きさです。 防災グッズはかさばってしまう商品が多く、会社など狭いスペースで備…
';

暖かいものを暖かく、冷たいものは冷たく保つ「サーモス真空断熱タンブラー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
サーモス真空断熱タンブラー
「サーモス真空断熱タンブラー」「サーモス真空断熱タンブラー」は冷たい飲み物を入れると冷たく保ち、暖かい飲み物を入れると暖かく保つ商品です。本来はビールなどを冷たく、おいしく飲むための商品なのですが、災害時にも役に立つと思いご紹介します。 災害時に…
';

5秒で組み立て可能「STK アンブレラテント」

このエントリーをはてなブックマークに追加
STK
「STK アンブレラテント」5秒で組み立て可能な「STK アンブレラテント」をご紹介します。テントは防災グッズとしても役に立ちますが、アウトドア用品としても使えます。 重量は2.65kgと軽く、持ち運びも簡単です。使用時のサイズは2100×1440×1300mmですので、平均的…
';

北海道千歳で防災学習センター「そなえーる」がオープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
そなえーる
防災学習センター「そなえーる」がオープン北海道千歳市防災学習センター「そなえーる」が4月24日にオープンしました。 「そなえーる」は災害を「学ぶ・体験する・備える」をキーワードに、様々な災害の擬似体験を通し、防災に関する知識や災害が発生時の行動を学…
';

25年間の長期保存が可能:NASAでも採用「サバイバルフーズ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
サバイバルフーズ
NASAでも採用「サバイバルフーズ」「サバイバルフーズ」とは25年間の長期間の保存が可能なフリーズドライ食品です。世界最大規模の凍結乾燥食品メーカー・オレゴンフリーズドライ社が製造しており、様々な企業や学校、病院などで採用されています。保存食とは思えない…
';

狭い隙間を埋めて家具の転倒を防ぐ「スキマブロック」

このエントリーをはてなブックマークに追加
スキマブロック
家具の転倒は非常に危険です地震の際に最も危険といわれるものの1つに、家具の転倒があります。ただ家具を置いているだけですと、転倒してしまう可能性があり、様々な物が落下してくる可能性があります。 家具の転倒を防止する商品はつっぱり棒タイプ、金具タイプ…
';

災害時に大切な水を節約できる「コットンブラッシュ 水のいらない歯ブラシ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
コットンブラッシュ
災害時には水が非常に重要になります災害時に1番困るのは、やはり水ではないでしょうか。食べ物は3日間なくても生きていけるといわれますが、水がないと人間は生きていけません。 また、人間は生きているだけで大量の水を使います。食器を洗う、トイレを流す、お…
';

持ち運びに便利:コンパクトにたためる「タタメット」

このエントリーをはてなブックマークに追加
タタメット
コンパクトにたためる「タタメット」緊急用の持ち出しセットにヘルメットは入れたいのですが、通常のヘルメットではサイズが大きいので収納が困難です。 そんな問題を解決してくれるのがたためるヘルメット「タタメット」です。ワンタッチで折りたためるので、持ち…
';

ガラスが飛散し怪我するのを防止する「ガラス飛散防止シート」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ガラス飛散防止シート
「ガラス飛散防止シート」地震の際に食器棚などのガラスが割れると、地面に破片が飛散していまい危険です。「ガラス飛散防止シート」はガラスが割れてしまったとしても、飛散するのを防ぎます。 食器棚など家具を固定することは重要ですが、家具が倒れなくても、落…
防災 新着30件