防災グッズマガジン

防災グッズマガジン

防災ニュース
役立ち情報
防災セット
食品
衣住
その他グッズ
防災グッズマガジン ヘッドライン
';

ポケットサイズの都内防災マップ、ファミマより発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
ファミリーマート
鞄のポケットに常備で安心ファミリーマートとリエゾンワーク社は6日より、「災害時帰宅支援ポケットMAP」を発売する。 マップは災害時の徒歩帰宅支援を目的にしており、コンビニなどの帰宅支援施設や広域避難所などが記載されている。4万3000分の1の縮尺で、折りた…
';

大好評の「災害時給水バッグ」が販路拡大へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
給水バッグ
5リットルの水を背負って運べる昨年9月から生協や大型ロフトで限定発売されていた給水バッグ「ライフウォーターバッグ」が3月よりロフト、東急ハンズほか全国の書店で購入できるようになった。 20日からはネットショップでの通販も可能になる。 ハンズやロフトが…
';

強風の屋外でも火力安定のカセットコンロ発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
カセットコンロ
消えにくく、火力も十分岩谷産業は9日、新開発の「ダブル風防ユニット」機能を搭載した「カセットフー風まる」を発売する。 「カセットフー風まる」は、炎に当たる風を遮断しながら燃焼に必要な空気を取り込むことができ、炎の消えにくさと従来品の約3倍の火力を実…
';

電気自動車を使って避難所へ電力供給するシステムを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
日産
停電時に日産「リーフ」が活躍!住友不動産が昨年12月にオープンした大規模複合開発プロジェクト「住友不動産新宿グランドタワー」で、災害発生時の停電の際、日産の電気自動車(EV)『リーフ』の駆動用バッテリーから電力を供給するシステムが3月から導入される。 …
';

放射線を除去できる「浄水ポット」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
浄水器
放射線をほぼ完全に除去健康関連製品を扱うビーウェルは1日より、水質浄化システムを供給する米国セイシェル社製の家庭用ポット型浄水器「放射能除去ポット」の販売を開始した。 「放射能除去ポット」は様々な研究機関のテストで水中の放射性物質を99.999%除去する…
';

美味しさと安全は両立できず!?焼き鳥や焼肉は炭焼きを避けよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
ストーブ薪
薪から放射性セシウム検出ストーブに使われる薪や灰から放射性セシウムが検出され、問題になっている。 環境省の発表によると、東北・関東の8県65カ所の薪や灰を調べた結果、岩手など4県13カ所で、国が直接処理する基準である1キログラムあたり8000ベクレル超を検出…
';

海底では何が起こっている?深海魚やクジラが相次ぎ漂着

このエントリーをはてなブックマークに追加
言い伝え
次なる大地震の前触れか?島根県隠岐島の海岸に深海魚の「キュウリエソ」が何百万匹も打ち上げられた。日本各地でもクジラやイルカが座礁している。大地震の前に姿を表すという深海魚「リュウグウノツカイ」も昨年12月に静岡県に打ち上げられており、地震の前触れでは…
';

災害に強いNHKへ 完全地デジ化で新たなサービス提供を

このエントリーをはてなブックマークに追加
NHK
番組技術展は災害報道強化に重点日本放送協会(NHK)は2012年3月末に東北3県でのアナログ放送ロ終了し、完全地デジ化する。 これを受けて2012年度は「いかなる災害時にも対応できる放送設備と体制の強化」などを目標に事業を展開する。 2月11日から14日にかけて…
';

家族ひとりにひとつずつ!クッションが防災頭巾に早変わり!

このエントリーをはてなブックマークに追加
防災頭巾
避難所生活でも大活躍!モリタホールディングスが発売する「防災ずきん&クッション『愛119』」は数ある防災グッズの中でもスグレモノで注目を浴びている。 「防災ずきん&クッション『愛119』」は普段はクッションとして使い、非常時には防災頭巾に早変わりする。…
';

世界に先駆けFacebookの「災害用伝言板」リリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebook
28、29日は機能テストを実施Facebookは災害発生時に無事確認ができる「災害用伝言板」機能を日本で先行リリースした。 28日、29日はアクセスが集中した場合でも正常に作動するかを確認するため、国内限定で機能テストを行う。大規模災害が発生したと想定し、国内の…
防災 新着30件