土のうの問題点を解決する防水板
株式会社LIXIL鈴木シャッター(東京都豊島区)は2013年12月24日、店舗出入り口前やガレージシャッターに対応する防水板「アピアガード」2タイプを発表した。2014年1月2日発売。
(画像はニュースリリースより)
昨今の異常気象…
防災グッズの投稿日時: 2013-12-28 13:00
万が一の災害時も安心のコミュニケーションツール
NTT西日本(大阪市中央区)は2013年12月13日、CSR活動の一環として2014年度版「電話お願い手帳」を本日より順次配布すると発表した。
(画像はイメージです)
「電話お願い手帳」は、耳や言葉の不自由な人が、外出…
防災グッズの投稿日時: 2013-12-18 10:00
クリアで自然な聞きやすい声が採用
HOYAサービス株式会社音声ソリューション事業部(東京都中野区)は2013年12月10日、島根県江津市の「防災行政用無線」に、同社の音声合成ソフトウェア「VoiceText」が採用されたと発表した。
(画像は導入事例紹介より)
防災行…
防災グッズの投稿日時: 2013-12-17 10:00
USB充電ポートを搭載、モバイル充電もOK
株式会社ノジマ(神奈川県横浜市)は2013年12月12日、プライベートブランド「ELSONIC」より、非常灯としても使用できる、USB充電ポート付きLEDデスクライトを発売した。
(画像はトピックスより)
スマートフォンなどモバイ…
防災グッズの投稿日時: 2013-12-15 22:00
崇禅寺駅前交番、三明町交番、平野西交番に設置
表示灯株式会社(名古屋市)は2013年12月1日、全国初の広告付きマップインフォメーション「公共ナビタ」を大阪府内の3交番に設置した。
(画像はニュースリリースより)
“広告付きマップインフォメーション”とは…
防災グッズの投稿日時: 2013-12-15 10:00
1食分5gと軽いフリーズドライの手作りご飯
万が一の災害時に備え、家族の一員であるペットの食事についても考えておきたいもの。ドッグダイナー株式会社(東京都港区)は、お湯を入れるだけで簡単に作ることができる犬用の七草粥を販売している。
「七草粥 アガリ…
防災グッズの投稿日時: 2013-12-12 10:00
リアルタイム情報を遠隔地で共有できる
パイオニアソリューションズ株式会社(神奈川県川崎市)は2013年12月4日、防災拠点をつないで情報共有や対策検討を行うことができる遠隔会議システム「サイバーカンファレンスシステム・プライム 緊急対策システム」を発表した…
防災グッズの投稿日時: 2013-12-06 10:00
水と熱との温度差を利用した熱電発電装置
万が一の災害時に備えて、スマートフォンやラジオ、ライトなどの充電対策は考えておきたいもの。電源が取れない場所でも、お湯を沸かした熱から電源を取ることができる、そんな便利なアイテムが発売された。
株式会社モチ…
防災グッズの投稿日時: 2013-12-03 10:00
同社が開発する国内最大規模のマルチテナント型施設
プロロジス(東京都千代田区)は2013年11月26日、大阪府茨木市において、マルチテナント型施設「プロロジスパーク茨木」の開発に着手すると発表した。
(画像はプレスリリースより)
開発予定地は、中国自動…
防災グッズの投稿日時: 2013-12-02 22:00
折りたたむことで省スペースを実現
防災備蓄品として備えておくと便利なアイテムのひとつが「ヘルメット」だが、オフィスなど企業での大量備蓄はどうしても場所を取ってしまう。
(画像はニュースリリースより)
そんな悩みを解消するのが、なんと“折りたためる…
防災グッズの投稿日時: 2013-12-02 20:00