防災グッズマガジン

防災グッズマガジン

防災ニュース
役立ち情報
防災セット
食品
衣住
その他グッズ
役立ち情報
';

災害時に頼れるメディアは、どれだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
減災報道
ひとりでも多くの命を救うために7日に三陸沖を震源とする大きな地震が発生した。気象庁からは緊急地震速報が発表され、避難が呼びかけられた。 緊急地震速報が発令された瞬間、総合・Eテレ・BSは全て緊急ニュースに切り替わり男性アナウンサーが地震の発生を緊迫し…
';

誰にでもできる!自給自足生活

このエントリーをはてなブックマークに追加
自家栽培
食糧危機に備える防災術災害が襲ってきたとき、まずは命を守ることが大切だ。そして、その後の生活で重要になることは命を繋ぐための食糧の確保だ。 保存食を備蓄するのも大切だが、人間が生きていくために必要な栄養素はレトルト食品だけでは摂取しきれない。味の…
';

自分の身は身分で守る!防災意識は東高西低

このエントリーをはてなブックマークに追加
緊急地震速報
M8の余震の可能性7日に東日本で発生した地震は、1年半以上前の東日本大震災の余震であるという。専門家は、過去の例によると本震がM9の場合にM8の余震が発生しているという。今回の地震はM7クラスであったが、更に強い地震が発生する可能性があるということだ。 東…
';

進む退くも棘の道!どうなる日本の電力問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
電力料金値上げ
追加値上げは避けられないのか関西電力は所有する電子力発電所11基全てが停止した場合、値上げ幅が30%を超えるとの試算を発表した。 原子力規制委員会が活断層の存在を指摘した日本原子力発電の敦賀原発は廃炉の見込みが強くなっている。もしも廃炉になった場合、…
';

体が欲する「非常食」とは

このエントリーをはてなブックマークに追加
非常用食
ユニバーサルな災害食を高知県立大学の佐藤厚教授らは、災害弱者のための「災害食」の研究を行っている。 災害時には命を繋ぐことが第一目標になり、食事の内容が二の次になりがちだ。避難所などで支給される食事は炭水化物がメインで、慢性疾患やアレルギーを持つ…
';

放火の被害を防ぐには環境の改善を

このエントリーをはてなブックマークに追加
火災
火災原因のトップは「放火」消防庁の発表によると、火災原因の1位は放火である。昨年の1~3月に起きた火災1万2664件のうち、実に11%の1404件が放火によるものであった。 大切な家を火災から守るためにも、防衛方法を覚えておきたい。消防庁が公表している「放火火…
';

不謹慎ツイートにデマ拡散-Twitterがハッシュタグの使い方を呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Twitter
非常時にTwitterは使える手段か7日の地震の直後、ヤマダ電機が流した地震を機に日頃の備えの確認を呼びかけ通販ページへリンクしたツイートが不謹慎であると削除に追い込まれた。また、高校生とみられる人物が流したデマツイート事件では善意で1万以上のリツイートがな…
';

東日本の「アウターライズ型」地震、しばらくは警戒を

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北地震
想定外の大地震はプレートの均衡を破った7日に三陸沖で発生した地震は、日本海溝の東側を震源とするアウターライズ型(海溝外縁部で発生する)地震といわれている。 東日本大震災の余震と考えられ、大きな津波を発生させるタイプだと地震学者は警告している。東日本…
';

東日本の地震で最悪のデマツイートが出回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
デマツイート
安否確認の手段は冷静に判断を7日5時過ぎ、東北沖を震源とするM7.3の地震が観測された。津波警報・注意報が発令され、宮城県石巻市では最大1mの津波が観測されたが、午後7時までには全て解除された。 携帯電話各社では通信規制が適応されたエリアもあり、一時電話が…
';

非常食の備蓄割合、東海・関東で高く

このエントリーをはてなブックマークに追加
非常用食料
災害に対する意識の差が浮き彫りに平成23年の「国民健康・栄養調査」の結果が公表された。これによると、非常時のために食料や飲料を備蓄している家庭の割合は全国平均で47.4%であった。 最も高かったのは東海地方の65.9%、次いで首都直下型地震の発生が懸念され…
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次>
防災 新着30件