「復興のうちわ」 「釜石復興の風プロジェクト」では現在「復興のうちわ」をオンラインで販売している。
うちわは青空の背景に黒い墨で「釜石復興の風」の文字が書かれたデザイン。オフィスや家庭での夏の節電対策にも貢献する。うちわの製作枚数は1万枚。
「釜…
防災グッズの投稿日時: 2011-07-10 22:00
各国が脱原発に向い議論 現在欧米諸国は原発から再生可能なエネルギーシステムへ移行しようと動いているという。
イタリアではSilvio Berlusconi首相の原発建設続行計画を問う国民投票が行なわれ、反対票が実に90%に達した。
オーストリア農水大臣Nikolaus Ber…
防災グッズの投稿日時: 2011-07-08 07:00
ロンドン市運営の海水淡水化プラント ロンドン市Becktonで海水淡水化プラントが試験的にスタートした。運営はロンドン市。プラントはBecktonのテムズ川河畔に作られた。
ロンドン市では2005年から2006年にかけひどい水不足がおきており、将来的な需要に応えるため…
防災グッズの投稿日時: 2011-07-07 07:00
カード帯型ガイガーカウンター「RADFit」 6月24日、株式会社オークセールから携帯型ガイガーカウンター「RADFit(ラドフィット)」 が発売された。
「RADFit(ラドフィット)」 はカード型ガイガーカウンター。携帯型放射線累積線量。触れた物質の累積線量値を計測する…
防災グッズの投稿日時: 2011-07-05 23:00
「ゴールズドライシャツ」 「ゴールズドライシャツ」は汗など体液の吸収機能を高めたスポーツウェア。吸収機能が高いので夏場でもサラサラの着心地を維持する。競技のみならず仕事や日常生活で使ってもいい。素材はポリエステル100%。Tシャツタイプ(半袖)。
ドライ…
防災グッズの投稿日時: 2011-07-05 01:00
ブログパーツ「ライブカメラCh.パーツ」 「ライブカメラCh.パーツ」は全国各地のライブカメラ映像をブログ上に表示するブログパーツ。全国各地の屋外に設置したライブカメラの映像をブログ上にリアルタイムに表示する。映像は国内100箇所以上から好きな地域の映像を…
防災グッズの投稿日時: 2011-06-29 01:00
万能環境クリーナー「スペースショットブラストオフ」万能環境クリーナー「スペースショットブラストオフ」は外壁用万能洗剤。剥ぎ取り力が強く放射能も洗い流すことが出来る。濃縮タイプ。洗剤自体は無害(環境対応洗剤、下水PRTR対応、石油系界面活性剤不使用)なの…
防災グッズの投稿日時: 2011-06-28 01:00
N3KL Solar Activity Monitor(N3KL太陽活動モニター ) Webサイト「N3KL Solar Activity Monitor(N3KL太陽活動モニター )」では太陽磁気や地磁気など最新の磁場の情報を表示している。 米国サイトなので表記は英語になる。
磁気データはNOAA宇宙環境センター(th…
防災グッズの投稿日時: 2011-06-22 12:00
放射能の影響か 福島県の避難エリアで突然変異で耳のないウサギが発見された。放射線の影響ではないかと懸念されているという。この耳のないウサギが発見されたのは福島県浪江町。
ニュースが最初に流れたのは動画投稿サイト「 YouTube」上だった。耳なしウサギの動…
防災グッズの投稿日時: 2011-06-21 08:00
被爆治療の健康食「ナリネ菌」「ナリネ菌(ナリネ菌Er317/402)」はロシアチェルノブイリ原発の被爆者の治療に使われている乳酸菌食品。 ビフィズス菌の一種。ビフィズス菌の中でも被爆治療の健康食としてもっとも有効な乳酸菌として認められている。
「ナリネ菌」…
防災グッズの投稿日時: 2011-06-19 13:00